NEX-VG10見てきました
銀座ソニービルで8月21日から公開中! 2010/08/24 14:24
デジタル一眼レフから進化したビデオカメラ、NEX-VG10 をチェックしてきました。
ファームがまだ未完成らしく、メニューの一部は使用できないようになっていました。
なんで、デジタル一眼から動画専用機が?
動画も撮れるデジタル一眼レフカメラとして、2008 年に登場したニコン D90 は衝撃的なデビューを果たしました。それゆえ、Nikon D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキットは、今でも人気のデジタル一眼のひとつです。
デジタル一眼レフで撮れる動画のように、被写界深度の浅いキレイな動画を民生用ビデオカメラで撮ろうとしても、センサーの大きさやレンズの明るさなど様々な理由で、限界がありました。
そこに登場した NEX-VG10 です。しかも、当初の公開日は 2010 年 8 月 28 日。公開日の 1 習慣前倒しなので、いやが上にも期待が高まります!
というわけで、友達と自転車で銀座に行ってきました。
マニュアルモード最高!
まず最初に、実はデジタル一眼どころか、フィルムの一眼レフすら使ったことがない、ただのスペック厨なので、レビューがとんちんかんだったら、心の中で突っ込みを入れて下さい。
数メートル先にピントを合わせても、キレイにぼけます!本当にビックリです。
ただ、気になるのはやっぱり手ぶれ。CX550V のように強力な手ぶれ補正が付いているならともかく、マニュアルでピントをぐりぐりやると、レンズの手ぶれ補正だけではちょっと物足りないです。業務用ビデオカメラのように、肩で固定できればまた違うのかもしれませんが、しっかりした三脚がないと厳しいかな、と思いました。
そのほかの機能は?
NEX-VG10 はビデオカメラの位置づけなので、どうしてもハンディカムの正常進化形、CX550V と比べられることになります。
僕個人としては、あちこちで話題になっている 24p フレームレートがないことや、30p → 60i 変換のため動画がなめらかでない(かもしれない)という点について、気にしていません。
それよりも、ハイスピード撮影(なめらかスロー撮影)や USB 端子からの動画出力があると嬉しいのです。スタッフのおねえさんに聞いてみたところ、両方ともないそうです。
USB での動画出力がないと言うことは、USTREAM で使用するには変換アダプターが必要、これは、ほとんどの機種が対応していないので、しょうがないとします。
それでも、カシオの EX-F1 のようなハイスピード撮影ができたら、さらにおもしろい動画が撮れたと思うんです。EX-F1 のセンサーはソニーだと思ったんですけど、NEX-VG10 のセンサー、Exmor R はハイスピード撮影に対応できないのでしょうか。センサーではなく、制御する LSI 次第なのかもしれませんが(実はよく分かってませんので、間違ってたらすみません。)。
動画を撮りやすくなったデジタル一眼
結局のところ、僕の中での結論は、あくまで NEX-VG10 は一眼レフカメラだ、ということです。キレイなぼけはめちゃくちゃ魅力的なのですが、僕としてはもうちょっと手軽に動画を撮りたいので、こんな機能が欲しいな、と思うことをまとめてみました。
- ズームと絞りをそれぞれ電動で!
- ハイスピード撮影に長時間対応!
- さらに強力な手ぶれ補正!(CX550V のは賛否両論あるようですが)
- できれば USTREAM 対応も!
ズームと絞りを電動にするのはムリと言われますが、E マウントのプロトコル次第でなんとかならないんでしょうか?このへんも詳しい仕組みが分かっていないので、変なこと書いてるかもしれません。
でも、ズームと絞りが電動で、そしてキレイなぼけが表現できたら、って想像したら楽しいですよね!
うーん、2 年後くらいにできあがることを期待してます!
SONY デジタルHDビデオカメラレコーダー CX550V ブラック HDR-CX550V/B | |
おすすめ平均 |
2010/08/24 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ガジェット